●内容量:約100g
●グラブの中に入っている捕球面の革と手平部の革とを貼り合わせているグリス。
●捕球面がシャキーンとします。
グラブのお手入れ、グラブ修理の必需品です。
『グリス』とはグラブの平裏革(手を入れる側の革)と捕球面の革、この2枚の革を接着させる為の半固体の油性物質です。
正式名称は『アタッチメントグリス』
このグリスで2枚の革が接着されることによってグラブの表裏に一体感が生まれ、グラブのポケットが形成されます。
そのため、製造工程で全てのグラブに入れられています。
しかし、このグリスはグラブを使用しているうちに無くなっていってしまうのです。
グリスが無くなる、少なくなると2枚の革の接着がされないので捕球面の革が浮いてきてしまいます。
この状態はグラブが型崩れを起こしている状態で、ボールを捕球感覚が鈍くなってしまいます。